10月の野菜価格
今日は朝から雨
最近は一週間に一回は雨
適度なお湿りは歓迎だけど
今日は今年ラストの3連休
結婚式やイベントも多数あるだろう
そして日曜日は・・・ジャパンカップ
私のイチオシは・・・ルーラーシップとローズキングダム
今度こそ!?
東海地方某県の10月の野菜価格
ハクサイやキャベツが大暴落
そして絶好調が続くのはトマト
いったいいつまで好調が続くのだろう・・・
品目 |
10 月 |
累計 | |
前年比 |
前年比 | ||
1 | 大根 | 142% | 134% |
2 | 人参 | 23% | 99% |
5 | 甘藷 | 7% | 86% |
6 | 里芋 | 254% | 84% |
7 | 石川小芋 | 77% | 87% |
9 | その他根菜土物 | 111% | 79% |
10 | セルリー | 102% | 128% |
12 | ブロッコリー | 161% | 95% |
13 | レタス | 76% | 118% |
14 | サニーレタス | 164% | 111% |
15 | パセリ | 115% | 95% |
19 | キャベツ | 53% | 111% |
20 | 白葱 | 115% | 100% |
21 | 葉葱 | 95% | 100% |
22 | ほうれん草 | 106% | 108% |
23 | みつば | 90% | 91% |
24 | サラダナ | 78% | 95% |
25 | チンゲンサイ | 86% | 89% |
26 | ターサイ | 104% | 104% |
27 | きゅうり | 78% | 94% |
29 | ナス | 87% | 102% |
30 | トマト | 122% | 124% |
31 | ミニトマト | 110% | 124% |
33 | いんげん豆 | 116% | 107% |
34 | 絹さやえんどう | 140% | 148% |
35 | 砂糖えんどう | 458% | 113% |
37 | 枝豆 | 79% | 96% |
38 | わさび | 115% | 112% |
40 | エシャレット | 84% | 112% |
42 | 生しいたけ | 175% | 136% |
44 | しめじ | 87% | 103% |
45 | 菜類 | 99% | 92% |
46 | 芽類 | 90% | 97% |
47 | つまもの類 | 106% | 87% |
48 | その他そさい | 59% | 78% |
49 | その他野菜 | 93% | 63% |
50 | いちご | 103% | 102% |
51 | メロン | 88% | 96% |
52 | すいか | 92% | 90% |
野菜合計 | 98% | 101% | |
果実合計 | 110% | 97% | |
青果合計 | 98% | 99% |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント